カテキンはお茶で摂ればよいのか

サプリメントの成分であるカテキンは緑茶に含まれる抗酸化成分です。緑茶には豊富に含まれていて強い抗酸化作用があるので、お茶を飲んでいればサプリメントとして摂る必要はない、ということがよく言われます。カテキンにだけ注目すれば、それは正解かもしれません。しかし、緑茶は扱いを誤ると、活性酸素を消去する抗酸化作用が期待できるどころか、逆に体内の活性酸素を増やすことにもなりかねません。
抗酸化作用が強いものは酸化しやすいという特徴があります。抗酸化成分は活性酸素によって酸化されることによって、私たちの身体の細胞が酸化して破壊されるのを防いでくれます。抗酸化作用が強いということは、それだけ酸化しやすいことになります。
その酸化が、私たちの身体の中で起こることで活性酸素によって細胞の破壊を防ぐことができるのであって、口に入れる前に酸化したのでは仕方がありません。緑茶の飲料は、酸化しやすいので、それを防ぐためにビタミンCが添加されています。ということは、そのビタミンCはお茶として飲むときには、もうなくなっているかもしれないということです。
乾燥した状態の茶葉は、ほとんど酸化はしません。酸化が始まるのはお湯を注いだときからで、すぐに飲めば酸化はしていないので、問題なく飲むことができます。しかし、お湯を注いでから30分もすると酸化が進んでいて、それ以降は酸化したものを飲んでいることになります。
抗酸化成分は色が濃いのが一般的で、緑茶は濃い緑色がカテキンだと思っている人もいます。カテキンは透明かごくごく薄い黄色です。緑色なのは葉緑素(クロロフィル)です。まだ、色が出ているから抗酸化作用がある、というのは間違いです。
こういった情報も「サプリメントプロ検定」を通じて紹介しています。