子供のヒトケミカルの合成には材料が必要

ヒトケミカルは細胞の中のミトコンドリアというエネルギー産生の小器官で必要な成分です。α‐リポ酸、L‐カルニチン、コエンザイムQ10は三大ヒトケミカルと呼ばれていて、これが不足すると代謝が低下するので体内で合成されています。しかし、そのピークは20歳で、年齢を重ねるほど減少していき、代謝が低下していきます。三大ヒトケミカルの中で私たちが問題としているのはα‐リポ酸です。α‐リポ酸には種類があり、体内で使われるのが天然型のR体のα‐リポ酸(R‐αリポ酸)です。R‐αリポ酸は胃液で破壊されるので、一般のサプリメントではR‐αリポ酸と非天然型(人工合成)のS体のα‐リポ酸(S‐αリポ酸)が組み合わされて使われています。
S‐αリポ酸は体内で使われないので半分が無駄になるというだけでなく、危険性も指摘されています。ペットの場合には使用すると死亡する例もあることから使用が禁止されています。人間の場合に使用が禁止されていないのは、動物で危険性があるものを人間で試験することができず、危険性が確認されていないので使用が許可されるという妙な理屈になっています。
20歳を超えると三大ヒトケミカルは不足するので摂る意味はあっても、それ以下の子供は必要ないということになります。それは正しいのですが、偏食や栄養の偏りから体内の三大ヒトケミカルが不足している場合もあります。三大ヒトケミカルは、それぞれ材料が決まっているので、その材料が足りなければ体内で作られる量が減り、それが代謝を低くすることになります。ミトコンドリアの中で作られたエネルギーは、それぞれの細胞の中で使われるので、気になる身体の部分があった場合にはエネルギー不足から正常に細胞が働かないことが考えられます。
ということは、材料を摂っておかないと三大ヒトケミカルが充分に作られなくなるということです。三大ヒトケミカルの材料については、このサイトの「メディカルダイエット」の298(α‐リポ酸)、299(L‐カルニチン)、300(コエンザイムQ10)を参照してください。