

最新情報
感染拡大から考える冷え対策による免疫向上
新型コロナウイルスに打ち勝つことができるかどうかは、免疫の強さに関係しています。ウイルスに感染しないようにするのと同時に、免疫を強化することがウイルスの脅威に対抗する第一の手段となっています。免疫を司っているのは免疫細胞です。免疫細胞は白血球とリンパ球に大きく分けられます。 免疫細胞は血液中、リンパ液中を流れてパトロールしています。そして、外敵を発見すると攻撃して無力化するように働きます。血流が
脂肪の燃焼に関わる健康食品とメディカルダイエット
一般には脂肪細胞に蓄積された中性脂肪が脂肪酸に分解されて、それが筋肉細胞に運ばれて燃焼するというように表現されていますが、実際に脂肪酸は燃焼しているわけではなくて、エネルギー代謝が起こっているだけです。しかし、ここでは一般的な表現として燃焼という表現で進めていきます。 脂肪燃焼の促進作用がある健康食品素材としては、α‐リポ酸、L‐カルニチン、カプサイシン、ビタミンB₂、分岐鎖アミノ酸があげられま
感染拡大から考える国家公務員の定年延長
国家公務員の定年を現在の60歳から65歳に2022年から段階的に延長することが政府から提案されるという報道があり、こんな危機的な状況のときに検討すべきことか、という批判の声があがっています。民間の定年は65歳まで延長するように制度改革が行われているので、それに遅れての検討ということですが、22歳から60歳までの38年間の勤務が5年延びて43年間になると働く期間は約1.13倍になります。その分だけ支
自閉症スペクトラム障害の遺伝的リスクと神経発達の関連
浜松医科大学子どものこころの発達研究センターは、遺伝子解析によって自閉症スペクトラム障害と関連する遺伝子の変化がある子どもは1歳6か月の時点で特定の領域の神経発達に遅れがみられることを発表しています。 自閉症スペクトラム障害の発現には、さまざまな環境因子と遺伝子の変化が関連していることが明らかになってきています。この遺伝子の変化には非常に稀なものと頻度の高いものの2種類があって、大部分の自閉症ス
感染拡大から考えるプロのマスクの表裏
医療関係者、福祉関係者が数多く集う会合に出席してきました。政府から新型コロナウイルスの感染を防止するために不要不急の外出を控えることが呼びかけられている最中に開催されたということは、それだけ重要な会合だったということです。もちろん感染防止のために会場の前には消毒剤と使い捨てのマスクが用意されていて、マスクなしでは入場できないという防御策が取られていました。 登壇した関係者、講演者が前に立って話を
脂肪の分解に関わる健康食品とメディカルダイエット
脂肪細胞に蓄積された中性脂肪はアドレナリンの分泌によって分解が促進され、脂肪酸は血液中に放出されます。β3アドレナリン受容体の反応低下によって運動をしてもホルモン感受性リパーゼが活性されにくく、中性脂肪が分解されにくい遺伝子タイプの人であっても、受容体を経由せずに分解を促進させます。摂取タイミングですが、脂肪細胞内の中性脂肪が分解される運動後や活動を始める朝食後に摂ります。 脂肪分解作用のある素
感染拡大から考える医師の安全確保
新型コロナウイルスに感染したかもしれないと不安になって医療機関を受診しても、そのときの状態が体温37.5℃以上、咳、過度の疲労があっても、そして肺炎であることが診断されたとしても、新型コロナウイルスの検査を受けることはできません。武漢縛り、湖北省縛りがなくなり、医師から危険度が高いと診断されたら検査を受けられると思い込んでいた人も多いようですが、いまだに誰でも検査が受けられるという状態にはなってい
発達障害の二次障害には男女で特徴がある
発達障害の人は、相当の苦しみを感じて暮らしていますが、それに追い討ちをかけるように起こるのが二次障害です。二次障害としては、うつ、不安症、摂食障害、パーソナリティ障害などがあげられています。これは男女ともに同じことですが、女性は子どものときに発達障害であることに気づかれずに、二次障害が起こったことをきっかけとして、発達障害であることが判明したという例も少なくありません。 発達障害の自閉症スペクト
感染拡大から考えるマスクの備蓄
新型コロナウイルスを避けるためにマスクを買い求めようとしても、どこも売り切れ状態です。店舗のレジには「1人1枚」とか「1家族2袋」などと販売制限の表示がされていても、棚には「売り切れ」「入荷未定」との張り紙がされていて、市中感染が言われている中でマスクなしで歩かなければならないのも仕方がない状況です。 官房長官が1週間に1億枚の増産と発表して期待をした人もいるかと思いますが、成人人口の約1億人に
脂肪の合成抑制に関わる健康食品とメディカルダイエット
肝臓では、脂質のほかに、たんぱく質、糖質(炭水化物)を材料に脂肪酸が合成されています。脂肪酸は重要なエネルギー源で、エネルギー量が高い脂肪酸を多く蓄積するために、脂肪酸に合成する仕組みになっているわけです。この仕組みを抑制して体脂肪の蓄積を減らすためには、脂肪酸の合成を抑制する作用がある素材であるガルシニア、紅麹を摂るようにします。 ちなみに、脂肪酸(脂質)のエネルギー量は1gあたり約9kcal