〔ふるう〕
「振るう」盛んになる。勢いよく動かす。
士気が振るう。事業が振るわない。熱弁を振るう。権力を振るう。
「震う」小刻みに揺れ動く。
声を震わせる。決戦を前に武者震いする。思わず身震いする。
「奮う」気力があふれる。
勇気を奮って立ち向かう。奮って御参加ください。奮い立つ。奮い起こす。
〔ほか〕
「外」ある範囲から出たところ。
思いの外うまく事が運んだ。想像の外の事件が起こる。もっての外。
「他」それとは異なるもの。
他の仕事を探す。この他に用意するものはない。他に人にも尋ねる。
〔まざる・まじる・まぜる〕
「交ざる・交じる・交ぜる」主に元の素材が判別できる形で一緒になる。
芝生に雑草が交ざっている。漢字仮名交じり文。交ぜ織り。カードを交ぜる。白髪交じり。子どもたちに交ざって遊ぶ。小雨交じりの天気。
「混ざる・混じる・混ぜる」主に元の素材が判別できない形で一緒になる。
酒に水が混ざる。異物が混じる。雑音が混じる。コーヒーにミルクを混ぜる。セメントに砂を混ぜる。絵の具を混ぜる。
〔セカンドステージ連盟 理事長:小林正人〕