〔まち〕
「町」行政区画の一つ。人家が多く集まった地域。
町と村。○○町。町役場。町ぐるみの歓迎。城下町。下町。町外れ。
「街」商店が並んだにぎやかな通りや地域。
街を吹く風。学生の街。街の明かりが恋しい。街の声。街角に立つ。
〔まるい〕
「丸い」球形である。角がない。
丸いボール。地球は丸い。背中が丸くなる。角を丸く削る。丸く収める。
「円い」円の形である。円満である。
円い窓。円いテーブル。円く輪になる。円い人柄。
〔まわり〕
「回り」回転。身辺。円筒形の周囲。
モーターの回りが悪い。回り舞台。時計回り。身の回り。胴回り。首回り。
「周り」周囲。周辺。
池の周り。周りの人。周りの目が気になる。学校の周りには自然が残っている。
〔みる〕
「見る」眺める。調べる。世話する。
遠くの景色を見る。エンジンの調子を見る。顔色を見る。面倒を見る。親を見る。
「診る」診察する。
患者を診る。脈を診る。胃カメラで診る。医者に診てもらう。
〔セカンドステージ連盟 理事長:小林正人〕