ファスティングは酵素不足では続かない(ファスティング15)に関連する用語を説明します。
〔ビタミン〕
生存と生育に必要な微量成分のうち体内で充分な量が合成できない有機化合物で、食品から摂取する必要がある。健康維持に欠かせないビタミンは13種類ある。ビタミンは水に溶ける水溶性ビタミンと油脂に溶ける脂溶性ビタミンがある。種類と働きの説明はp◯◯に掲載。
〔ミネラル〕
体内で充分な量が合成できない無機質で、食品から摂取する必要がある必須ミネラルとなっている。健康維持に欠かせないミネラルは13種類ある。
〔代謝促進成分〕
細胞内のミトコンドリアで生化学反応としての代謝を促進する成分で、α‐リポ酸、L‐カルニチン、コエンザイムQ10が三大成分となっている。
〔酵素〕
細胞内での生化学反応を進めるタンパク質で、触媒の働きをする。肝臓で合成された維持酵素は消化にあたっては消化酵素として使われ、それ以外は細胞内の代謝酵素として使われる。食品に含まれる消化酵素は減少傾向にあり、酵素は加熱によって破壊されやすく、酵素の種類によって違いはあるものの42〜70℃で分解される。
〔消化酵素〕
消化酵素は、糖質(でんぷん)を分解する酵素、たんぱく質を分解する酵素、脂質を分解する酵素に大きく分けられる。でんぷんをブドウ糖に分解する酵素はアミラーゼ、たんぱく質をブドウ糖に分解する酵素はプロテアーゼ、脂質を脂肪酸とグリセロールに分解する酵素はリパーゼと呼ばれる。
〔触媒〕
特定の化学反応の反応速度を速める物質で、自身は反応の前後で変化しないものをいう。
〔日本メディカルダイエット支援機構 理事長:小林正人〕