記念日12月7日〜13日

広く健康に関わる記念日について紹介します。
12月7日 紙芝居文化の会が国際交流を目指して創立日の2001年12月7日にちなんで「世界KAMISHIBAIの日」と制定。毎月7日は「生パスタの日」(全国製麺協同組合連合会)。
12月8日 過去の写真や思い出のアルバムを使って自分自身を発見することで本当の自分の幸せを見つけるアルバムセラピーの普及をする日本アルバムセラピー協会が設立記念日の2015年12月8日に合わせて「アルバムセラピーの日」と制定。農を変えたい全国運動関西地域ネットワークが有機農業の推進に関する法律が成立した2006年12月8日にちなんで「有機農業の日」と制定。ベストアメニティ(福岡県久留米市)が食育の一環として子どもの料理教室などを推進するために12と8でジュニアシェフと読む語呂合わせで「ジュニアシェフの日」と制定。毎月8日は「生パスタの日」(全国製麺協同組合連合会)、「ホールケーキの日」(一柳)、「歯ブラシ交換デー」(ライオン)。
12月9日 障害者の完全参加と平等を目指して障害者団体が「障害者の日」と制定。毎月9日は「クレープの日」(モンテール)。
12月10日 森永乳業がアロエヨーグルトを1994年12月10日に販売されたことから「アロエヨーグルトの日」と制定。毎月10日は「糖化の日」(AGE測定推進協会)、「アメリカンフライドポテトの日」(米国ポテト協会)、「コッペパンの日」(全日本丸十パン商工業協同組合)。
12月11日 日本OTC医薬品協会が胃腸薬のPRのために胃に(12)いい(11)の語呂合わせで「胃腸の日」と制定。毎月11日は「めんの日」(全国製麺協同組合連合会)、「ダブルソフトの日」(山崎製パン)。
12月12日 丸富士(東京都大田区)が高齢者や障害者の外出を促す目的で、杖を持ってイッチニ(12)イッチニ(12)の語呂合わせで「杖の日」と制定。ラサンテ(東京都立川市)が1974年12月12日に元祖5本指ソックスの実用新案を提出したことから「5本指ソックスの日」と制定。日本漢字能力検定協会が、いい字(12)一字(12)の語呂合わせで「漢字の日」と制定。前田海産(山口市下関市)が日本で初めて明太子が新聞に掲載された1914年12月12日にちなんで「明太子の日」と制定。毎月12日は「育児の日」(神戸新聞社)。
12月13日 太田胃散が胃を酷使する忘年会シーズンに合わせて胃に(12)胃酸(13)の語呂合わせで「胃に胃酸の日」と制定。東和総合サービスが正月事始め・煤払いの日に合わせて「大掃除の日」と制定。毎月13日は「一汁三菜の日」(一汁三菜ぷらす・みらいご飯)。