「わかめの日」日本わかめ協会が発育に欠かせないミネラルが含まれるわかめを食べてもらおうと、こどもの日にちなんで制定。
「たべっ子どうぶつの日」ギンビスが創業日と、こどもの日から制定。
「うずらの日」日本養鶉協会が5月は旧暦の鶉月(うずらづき)、5日は05でたまごと読む語呂合わせから制定。
「かずの子の日」北海道水産物加工協同組合連合会が、こどもの日に子孫繁栄の縁起物のかずの子を食べてもらうことを目的に制定。
「午後の紅茶の日」キリンビバレッジが午(5)後(5)の語呂合わせで制定。
「フットサルの日」エフネットスポーツ(埼玉県川口市)がフットサルは5人対5人で競うことから制定。
「かみ合わせの日」日本咬合学会が、こう(5)ごう(5)の語呂合わせで制定。
「あたり前田のクラッカーの日」前田製菓(大阪府堺市)が、こどもの日であることと1918年5月5日が創業日であることから制定。
「熱中症対策の日」日本気象協会と日本コカ・コーラが立夏に熱中症の注意を呼びかけるために立夏に制定。
「こだますいかの日」茨城県筑西市、桜川市、北つくば農協地域農業振興協議会が収穫最盛期となる立夏に制定。
毎月5日:「みたらしだんごの日」(山崎製パン)