7月7日の記念日

「そうめんの日」「乾麺の日」全国乾麺協同組合が七夕の伝統食のそうめんにちなんで制定。

「ゆかたの日」日本ゆかた連合会が七夕の日を制定。

「笹かまの日」宮城県蒲鉾組合連合会と紀文食品が七夕が笹の節句と呼ばれることから制定。

「コンペイトウの日」入江製菓(福岡県八幡市)が金平糖(コンペイトウ)の天の川をイメージして七夕の日を制定。

「ポニーテールの日」日本ポニーテール協会がポニーテールの横顔が77に見えることから制定。

「牡蠣の日」牡蠣文化推進事業実行委員会(福島県須賀川市)が牡蠣の神様とも呼ばれる円谷英二監督の誕生日の1901年7月7日にちなんで制定。

「赤しその日」三島食品(広島県広島市)が赤しそふりかけゆかりの赤しそ(紫蘇)は7月が収穫の最盛期で蘇が七夕の織姫と彦星の関係が1年に1回蘇ることにちなんで制定。

「カルピスの日」アサヒ飲料がカルピスが誕生した1919年7月7日にちなんで制定。

「高菜の日」全日本漬物協同組合連合会が菜(7)っ葉と高菜(7)から制定。

「冷やし中華の日」冷やし中華の愛好家と料理人が小暑となることが多く、暑さが始まり冷やし中華がおいしくなることから制定。

毎月7日:「生パスタの日」(全国製麺協同組合連合会)、「Doleバナ活動の日」(ドール)