サプリ概論86 ビタミンの摂取量15

ビタミンB₁₂は水溶性ビタミンで、多くの量を摂っても体内では長くは保持されず、その多くはエネルギー代謝で使われることから毎日摂る必要があります。ビタミンB₆の保持時間は12時間ほどであるので、1日に2回の摂取が必要になります。1回だけの摂取では充分な量を摂ったとしても不足することがあるわけです。
1日に摂取すべき量については「日本人の食事摂取基準」(2020年版)に掲載されています。
ビタミンB₁₂の男性の推奨量は年齢によって異なります。
〔男性:ビタミンB₁₂推奨量〕
1〜2歳:0.9μg、3〜5歳:1.1μg、6〜7歳:1.3μg、8〜9歳:1.6μg、10〜11歳:1.9μg、12〜14歳:2.4μg、15〜17歳:2.5μg、18〜29歳:2.4μg、30〜49歳:2.4μg、50〜64歳:2.4μg、65〜74歳:2.4μg、75歳以上:2.4μg。
これに対して、女性の推奨量は以下のとおりです。
〔女性:ビタミンB₁₂推奨量〕
1〜2歳:0.9μg、3〜5歳:1.1μg、6〜7歳:1.3μg、8〜9歳:1.6μg、10〜11歳:1.9μg、12〜14歳:2.4μg、15〜17歳:2.5μg、18〜29歳:2.4μg、30〜49歳:2.4μg、50〜64歳:2.4μg、65〜74歳:2.4μg、75歳以上:2.4μg。
ビタミンB₁₂の推奨量に男女で差はありません。吸収率(利用効率)は50%ほどとされています。糖質、脂質、たんぱく質のエネルギー代謝に必要なビタミンであることから、多くの量を食べる人、運動をする人は多めに摂ることがすすめられています。