一部だけの情報は間違いにもなる

講演やセミナーで初めて言ったことなのに、数日の間にネット上でブログなどに掲載されていることがあります。これは講演やセミナーに参加していた人や、その人を通じて得た内容を載せたのだと想像しますが、今時はICレコーダーを使わなくてもスマホで録音ができるので、私どものメンバーの口振りそのままの文が出ていることを見ると、想像は当たっているのだと思います。
無断掲載であっても、その内容が正しければ、普及の一環として文句の一つも言わないで済むかもしれませんが、そっくりそのままを載せていても話の前段で使った逆説的な話を本論のように使われたり、一部が切り抜かれたために逆の意味に取られたりということも起こります。
大規模なまとめサイトの閉鎖が続いたおかげで、ブログを参考にしてライターが原稿を作って、それが別のサイトに一気に広がるということはなくなったものの、未だに私どものメンバーが話したことが徐々に広まっています。
どうせパクリをするなら、全部を載せてほしい、とは言うべきではないのでしょうが、そう言いたくなるほど私どもの話は、よく使われています。