新型コロナウイルスによるパンデミックの下では、反ワクチン的態度が集団免疫の獲得を妨げ、公衆衛生に対する脅威になることが指摘されました。そこから反ワクチン的態度を持つ人々の特徴を記述する研究が蓄積されてきましたが、なぜ人がワクチン反対派になるのかという「きっかけ」に関する知見は不足していました。
さらに、世界ではワクチン反対派は特定の政党や政治家と結びつくことで政治的なインパクトを持ちつつあり、日本においても反ワクチン的態度の拡散が、どのように政治的含意を持つのかを明らかにする必要があげられてきました。
そこで東京大学大学院工学系研究科と東京大学未来ビジョン研究センター、早稲田大学、筑波大学による研究グループは、コロナ禍におけるワクチンに関する大量のツイートを機械学習を用いて分析しました。
研究は2021年1月から12月までに収集されたワクチンを含む約1億件のツイートを収集して、機械学習を用いて「ワクチン賛成ツイート」「ワクチン政策批判ツイート」「ワクチン反対ツイート」の3クラスタを抽出しました。
次に「ワクチン反対ツイート」を多くつぶやいたり、リツイートしているアカウントを特定して、「ワクチン反対ツイート拡散アカウント」として定義しました。そして、「ワクチン反対ツイート拡散アカウント」を多くフォローしているユーザを「ワクチン反対派」と定義しました。
その結果、新たにワクチン反対派になる人の関心が高く、リベラル政党とのつながりが強いのに対して、コロナ禍で初めてワクチン反対派になった人々は政治への関心が薄い一方で、陰謀論やスピリチュアリティ、自然派食品や代替医療への関心が強く、これらのトピックへの関心がワクチン反対派になるきっかけとなっていることを示しました。
〔日本メディカルダイエット支援機構 理事長:小林正人〕