広く健康に関わる記念日について紹介します。
9月22日 一般に知られているのは秋の彼岸の「秋分の日」です。日本フィットネス協会が制定したのが「フィットネスの日」で、同協会の設立日です。禁煙を推進する19の学会が参加する禁煙推進学術ネットワークが毎月22日を「禁煙の日」と制定しました。これは2の形を白鳥(スワン)に見立てて、スワンスワンの語呂合わせで選んだものです。
9月23日 日本網膜色素変性症協会が網膜色素変性症の普及のために「網膜の日」と制定しました。毎月23日は「乳酸菌の日」、「不眠の日」と制定されています。
9月24日 海藻サラダの健康効果を知ってもらうためにカネリョウ海藻が、海藻サラダを初めて作った会長の誕生日に合わせて制定しました。
9月25日 オハヨー乳業がプリンを食べてニッコリとしてもらいたいと毎月25日を「プリンの日」と制定しました。サンケイリビング新聞社が中心となって制定した「主婦休みの日」は、1月25日、5月25日、9月25日を主婦が忙しい日の後の日ということで定めたものです。主婦の価値を再認識する日とされています。
9月26日 毎月26日は「プルーンの日」、「大腸を考える日」と制定されています。大腸を考える日を腸内フローラの語呂合わせで26日と定めたのは森永乳業です。
9月27日 国際連合(国連)が制定した「世界観光デー」は観光にまつわる外出、外食などが健康増進に役立つということで世界的にイベントが開催されます。
9月28日 靴屋は歩くことによる健康の維持増進のための重要な役割をしているということで、928の語呂合わせで「くつやの日」とハンドメイド靴を販売しているサロンドグレー(大阪)が制定しました。