最新情報
睡眠ガイド38 睡眠に影響を及ぼすカフェイン3
厚生労働省から、「健康づくりのための睡眠ガイド2023」が発表されました。 以下に、「健康づくりのための睡眠ガイド2023」の「睡眠と嗜好品について」の「カフェイン」(4回)を紹介します。 〔カフェイン〕 「こどもや高齢者、妊婦はさらにカフェインを減量しましょう」 こどもでは1日当たりに1〜3mg/kg以上のカフェイン摂取で、睡眠に悪影響を生じることが報告されています(体重30
10月13日の記念日
「さつまいもの日」川越いも友の会が、さつまいもが栗(九里)より(四里)うまい十三里と呼ばれることから制定。 「豆の日」全国豆類振興会が陰暦の9月13日は十三夜の名月に丸い豆をそなえる豆名月の風習があったことから新暦の10月13日を制定。 「世界血栓症デー」日本血栓止血学会が血栓症の言葉を作ったドイツの病理学者ルドルフ・ウィルヒョウの誕生日の1821年10月13日にちなんで制定。
日々修行44 錦鯉の世話は修行だったのか
高校3年生のときに、地元選出の衆議院議員の田中角栄が総理大臣になりました。1972年(昭和47年)の7月7日のことで、当時は父親の実家がある新潟県柏崎市に住んでいて、祝賀の提灯行列を初めて目にしました。 内閣支持率が70%という今では信じられない人気ぶりでしたが、その結末は多くの人が知るところです。 私が生まれた1955年(昭和30年)は保守合同(自由党と日本民主党)によって自由民主党
「昭和100年」6 お気楽な話題で目を逸せる
「昭和100年」は昭和元年から数えて100年目の2025年で、これを記念日として、新たな区切りの年のイベントとして実施することを行政や企業、そこに売り込もうとする広告代理店などによって企画されています。 これと同じことは今から四半世紀前の2000年にも行われました。いわゆるミレニアム・イヤー(千年紀)で、1900年代から2000年代に移る1999年12月31日の年越しは、ミレニアム(イヤー)
そこが知りたい27 塩分は血圧を上げるのか
塩分が多く含まれる食事は、高血圧の原因であるから避けるべきだと言われることがあります。健康診断で高血圧を指摘されると、減塩が指導され、それができないなら降圧剤を飲むことがすすめられることも多くなっています。 厚生労働省の国民健康・栄養調査(令和元年)では、高血圧と指摘される収縮期(最高)血圧が140mmHg以上の割合は男性で29.9%、女性で24.9%にもなっています。 同じ調査で食塩
10月12日の記念日
「豆乳の日」日本豆乳協会が豆(10)乳(12)の語呂合わせで制定。 毎月12日:「パンの日」(パン食普及協議会)、「育児の日」(神戸新聞社)
日々修行43 業界以外に知られてはいけない事実
食事に関わる情報収集と発信は、大学4年生のときに始めた厨房機器業界の機関誌『月刊厨房』から始まり、調理師団体(全国病院調理師協会)、栄養士団体(日本臨床栄養協会)、病院給食委託団体(日本メディカル給食協会)、巡回健診団体(日本健康倶楽部)と重なった期間がありながら変化していきました。 これと並行して『日本種苗新聞』などの食に関わる業界の仕事をしてきましたが、それは食品のプラス効果(栄養など)
シン・日本人の体質7 血管の健康が寿命延伸につながる
日本人は世界1位の長寿を誇っています。女性が1位、男性が3位ではあっても、男女平均ではトップの平均寿命となっています。これは、もともと長生きの要素を持っていたのに栄養的に不足しているところがあり、これは生活が豊かになったことで補われた結果だと考えられています。 健康的に長生きするためには、以前は魚食がすすめられていました。これは肉食を減らすことが前提の話で、肉(獣肉類)を多く食べながら魚も多
発達栄養学11 子どもの発育の特性
子どもの成長に必要な栄養素は、成人と同じだと考えられがちです。また、同じバランスで身体の大きさに応じて量を減らせばよいとも考えられがちです。医薬品の場合には、子どもは大人の半分ほどという目安が設けられている種類もあるのですが、栄養素の場合には身体の大きさによって全体的に減らせばよいというものではありません。 大人は身体に取り入れた摂取エネルギー源が増えれば体脂肪が多く蓄積される、摂取エネルギ
10月11日の記念日
「ハンドケアの日」カエタステクノロジー(東京都千代田区)が手(10)にいい(11)の語呂合わせで制定。 「爪休みの日」シミックCMO(東京都港区)が足の指はトウ(toe)から10と11で足爪にいいと読み、足爪を休めてケアをする日として制定。 毎月11日:「果物の日」(全国柑橘宣伝協議会、落葉果実宣伝協議会)、「めんの日」(全国製麺協同組合連合会)、「ダブルソフトの日」(山崎製パン)、「