岡山で健康ウォーキングの活動を始めます。健康ウォーキングを英語で表現すると「Health&Walking」で、健康のためのウォーキングというウォーキングだけを指すのではなくて、“健康とウォーキング”ということで、健康の知識とウォーキングの実践の両方を健康づくりに役立ててほしいという願いが込められています。
ウォーキングといえば、その推進団体として日本ウオーキング協会があげられます。一般の名称はウォーキングですが、日本ウオーキング協会は固有名詞として“ウオーキング”を使用しています。日本ウオーキング協会の前身の団体は前の東京オリンピックが開催された1965年の10月に設立されました。
多くの人が手軽に始められる運動として日本人の健康づくりに役立てられてきたものの、新型コロナウイルスの感染拡大で多くが集って長距離を歩くウオーキング大会は2020年3月から軒並み中止になりました。全国各地で実施されてきたウオーキング大会は、主管は日本ウオーキング協会ですが、開催の主催者は地方自治体です。自治体はコロナ感染の防止に力を注ぎ、感染のリスクが高い従来のウオーキングは中止が当たり前になりました。
この影響を受けて、都道府県のウオーキング協会も市区町村協会も例会(定期的なイベント)も中止が相次ぎました。参加者がいないために、日本ウオーキング協会も下部組織も活動ができず、組織的にも縮小していっています。コロナ後には、外出自粛から低下した国民の健康度を一気に回復させるために、簡単に実施できて健康効果が高いウォーキングに期待が寄せられています。
しかし、従来の組織が弱体化している中では、前と同じことを期待するのは難しく、新たなウォーキングの実施への期待が高まってきました。これに対応するために、岡山県の中でも岡山市東区の一つの地域で健康ウォーキングを始めることにしたのです。手が届く範囲というか、歩いて行ける範囲での活動から、徐々に広げていくこととしています。
ただ狭い範囲で始めるというのではなく、この地域には病院、福祉施設、私立大学、発達障害児支援施設などがあり、子どもから高齢者までの三世代を支援する体制が整っていて、健康の講習とウォーキングの実践の成果をまとめて、徐々に広げていくのに適した地域だったからです。
私が、その地域に住んでいるというのは、たまたまの偶然で、自分の住まいから歩いて行けるから、この地域をスタート地点にしたわけではありません。
(日本メディカルダイエット支援機構 理事長:小林正人)