次世代に「記念日」を残そう20

記念日を決定するパターンとして語呂合わせがあります。新たな記念日を考えるときの参考資料として、9月の語呂合わせ記念日(1回目)を紹介します。
9月1日 ゼスプリ社がキウ(9)イ (1)の語呂合わせで「キウイの日」と制定。
9月2日 那須塩原市畜産振興会が本州一の生乳生産地のPRのために牛(9)乳(2)の語呂合わせで「那須塩原市牛乳の日」と制定。第一勧業銀行(現みずほ銀行)が、く(9)じ(2)の語呂合わせで「宝くじの日」と制定。
9月3日 ポッカがクエン(9)酸(3)の語呂合わせで「クエン酸の日」と制定。もろみ酢公正取引協議会がクエン(9)酸(3)の語呂合わせで「琉球もろみすの日」と制定。カリフォルニアくるみ協会が、く(9)るみ(3)の語呂合わせで「くるみパンの日」と制定。UHA味覚糖がグ(9)ミ(3)の語呂合わせで「グミの日」と制定。
9月4日 味のちぬやが、く(9)し(4)の語呂合わせで「串の日」の日と制定。日本串カツ協会が、く(9)し(4)と、串カツを食って(9)幸せ(4)にの語呂合わせでに「串カツ記念日」と制定。日本鯨類研究所が、く(9)じ(4)らの語呂合わせで「くじらの日」と制定。供養の日普及推進協会が供(9)養(4)の語呂合わせで「供養の日」と制定。
9月5日 クリーン・コール・デー実行委員会がク(9)リーンコ(5)ールの語呂合わせで「石炭の日(クリーン・コール・デー)」と制定。