記念日5月18日〜24日

広く健康に関わる記念日について紹介します。
5月18日 久光製薬が、こ(5)りイヤ(18)の語呂合わせで「こりを癒そうサロンパスの日」と制定。セコムが1を棒に見立てて防、8を犯とする語呂合わせで「防犯の日」と制定。
5月19日 IBDネットワークとアッヴィがIBD(炎症性腸疾患:潰瘍性大腸炎とクローン病)の理解のためのイベントを開催した日を「IBDを理解する日」と制定。毎月19日は「クレープの日」(モンテール)、「シュークリームの日」(モンテール)、「松坂牛の日」(やまとダイニング)、「塾カレーの日」(江崎グリコ)。
5月20日 ヨコオデイリーフーズが生麺風こんにゃく麺が誕生した2013年5月20日にちなんで「こんにゃく麺の日」と制定。毎月20日は「シチューライスの日」(ハウス食品)、「発芽野菜の日」(村上農園)。
5月21日 ガルデルマ製薬と塩野義製薬が5(いつも)2(ニキビは)1(皮膚科へ)の語呂合わせで「ニキビの日」と制定。
5月22日 丸七製茶が茶は草冠が十と十、下を八十八とすると百八になることから立春から数えてほぼ108日目になる5月22日を「抹茶新茶の日」と制定。全日本うまいもん推進協議会が5月の05でたまご、22日をニワトリ、ニワトリと読む語呂合わせで「たまご料理の日」と制定。毎月22日は「カニカマの日」(スギヨ)、「禁煙の日」(禁煙推進学術ネットワーク)。
5月23日 日本難病・疾病団体協議会が難病の患者に対する医療等に関する法律が2014年5月23日に成立したことにちなんで「難病の日」と制定。毎月23日は「乳酸菌の日」(カゴメ)、「不眠の日」(エスエス製薬)。
5月24日 ホクトがテレビコマーシャルで菌活を初めて全国発信した2013年5月24日にちなんで「菌活の日」と制定。せんにちが伊達政宗の命日にちなんで「伊達巻の日」と制定。