記念日6月8日〜14日

広く健康に関わる記念日について紹介します。
6月8日 ガパオ食堂のベースが設立日の2007年6月8日にちなんで「ガパオの日」と制定。スーパーホテルが地球環境と健康を意識した行動様式のLohasの取り組みを知ってもらうためにロ(6)ハ(8)スの語呂合わせで「ロハスの日」と制定。毎月8日は「歯ブラシ交換デー」(ライオン)、「ホールケーキの日」(一柳)、「生パスタの日」(全国製麺協同組合連合会)。
6月9日 ゼネラル・オイスターが岩=ロック(69)の語呂合わせで「岩牡蠣の日」と制定。小久保製氷冷蔵がロック(69)の語呂合わせで「ロックアイスの日」と制定。毎月9日は「クレープの日」(モンテール)。
6月10日 ポッカサッポロフード&ビバレッジがリボンシトロンの前身のシトロンの発売日の1909年6月10日にちなんで「リボンシトロンの日」と制定。伊豆ところてん倶楽部が、ところ(6)てん(10)の語呂合わせで「ところてんの日」と制定。ローストビーフの通販たわら屋がロー(6)スト(10)の語呂合わせで「ローストビーフの日」と制定。森永製菓が1913年6月10日にミルクキャラメルが初めて販売されたことにちなんで「ミルクキャラメルの日」と制定。伊藤園が無(6)糖(10)の語呂合わせで「無糖茶飲料の日」と制定。毎月10日は「糖化の日」(AGE測定推進協会)、「パンケーキの日」(日本ハム)、「アメリカンフライドポテトの日」(米国ポテト協会)、「コッペパンの日」(全日本丸十パン商工業協同組合)。
6月11日 チョーヤ梅酒が入梅の日を「梅酒の日」と制定。毎月11日は「めんの日」(全国製麺協同組合連合会)、「ロールちゃんの日」(山崎製パン)。
6月12日 中村屋が1927年6月12日の純印度式カリーの発売日にちなんで「恋と革命のインドカリーの日」と制定。日本食研ホールディングスが1989年6月12日の晩餐館焼肉のたれの発売日にちなんで「晩餐館焼肉のたれの日」と制定。毎月12日は「育児の日」(神戸新聞社)。
6月13日 高知県農業協同組合が6月がみょうがの旬で、いい(1)みょうが(3)の語呂合わせで「いいみょうがの日」と制定。毎月13日は「一汁三菜の日」(一汁三菜ぷらす・みらいご飯)、「石井スポーツグループ登山の日」(ICI石井スポーツ)。
6月14日 日本認知症予防学会がアルツハイマー病を発見したアロイス・アルツハイマー博士の誕生日の1864年6月14日にちなんで「認知症予防の日」と制定。エスワイフードが世界の山ちゃんの創業記念日の1981年6月14日にちなんで「手羽先記念日」と制定。