健康デザイン62 身体年齢を知られたくない人

健康デザインは、それぞれの人の特性に合わせて、食事や運動などの健康を維持・増進するために必要なものを組み合わせていくことを指していて、まさにデザインするように最適な方法、満足がいく方法を導き出していく活動を意味しています。

健康状態は個人差があるものの、一般には年齢が指標になっています。成人では年齢が若いほうが代謝能力も解毒能力も高くて、病気にもなりにくい、健康のために実施したことの効果が現れやすいのは事実です。

そのために、健康づくりのために健康診断や体力測定のほかに、身体年齢の測定がすすめられます。身体年齢は計測値から身体の年齢を割り出して、実年齢との差を明らかにするもので、見た目と中身の差も明らかになります。

外側はカバーできても身体年齢は誤魔化すことができないものだけに、それを知りたいという気持ち、知って改善したいという気持ちが強い人が多いのは当然のことと言えます。その反面、他の人には知られたくない、という気持ちも強く現れることにもなります。

個人の場合、身体の情報は重大な個人情報として保護してもらいたいところですが、健康診断を実施した企業・団体は従業員・職員の身体の情報を知って、それを健康づくり、職場での働き方に役立てたいというのは当然の考えです。

企業・団体で実施した健診結果は個人にも知らせるものの、企業などの中でも把握、保存しておきます。健康デザインで採用している身体年齢測定は、他の検査や測定ではわからない身体年齢が判定できて、何を改善すればよいかがわかります。

それと同時に、健康に悪影響を与えるようなことをしてきた結果、積み重ねの結果が年齢という数値で出てくるだけに、それを周囲には知られたくないという気持ちはあります。身体年齢は測定したあとに短い時間で結果が出るのですが、プリントされた結果を周囲に見られる可能性があります。

そこで他の人に見られないように(実施した企業などでは保存しておくものの)、その場では測定するだけにしておくか、その場で身体年齢を個人的に伝えるだけにして、後で結果を個人に送るようにするということもしています。

そのような手間がかかる方法を実施するのも、健康状態は最高レベルの個人情報とまでは考えないとしても、大事な個人情報だと考えてのことです。
〔健康ジャーナリスト/日本メディカルダイエット支援機構 理事長:小林正人〕