記念日1月12日〜18日

広く健康に関わる記念日について紹介します。
1月12日 韓国人蔘公社ジャパンが、い(1)い(1)に(2)んじんの語呂合わせで「いいにんじんの日」と制定。毎月12日は育(1)児(2)から「育児の日」(神戸新聞社)。
1月13日 毎月13日は「一汁一菜の日」(一汁一菜ぷらす・みらいご飯=フジッコ、ニコニコのり、キング醸造、はくばく、ますやみそ、マルトモ)、お父(10)さん(3)から「お父さんの日」(ヤクルト本社)、登(10)山(3)から「登山の日」(ICI石井スポーツ)。
1月14日 日本褒め言葉カード協会が褒め言葉の一つのい(1)い(1)よ(4)の語呂合わせで「褒め言葉カードの日」と制定。
1月15日 すきやき店ちんやが適度な霜降りの入った適サシ肉を使うと宣言した日の2017年1月15日にちなんで「適サシ肉の日」と制定。
1月16日 囲炉裏の愛好家が、い(1)い(1)炉(6)の語呂合わせで「囲炉裏の日」と制定。毎月16日は「十六茶の日」(アサヒ飲料)、16をトロと読むことから「トロの日」(カッパ・クリエイト)。
1月17日 ごはんを食べよう全国運動推進協議会の活動を受け継いだ米穀安定供給確保支援機構が阪神淡路大震災でおむすびの炊き出しで喜ばれたことから震災発生の1月17日を「おむすびの日」と制定。うなぎのまち岡谷の会が寒の土用丑の日にもうなぎを食べる食文化を築こうと土用を「寒の土用丑の日」と制定。毎月17日は「減塩の日」(日本高血圧学会)、「いなりの日」(みすずコーポレーション)、「国産なす消費拡大の日」(冬春なす主産県協議会)。
1月18日 グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパンがブリーズライトを使って鼻呼吸を普及するために、ひ(1)らく、い(1)いは(8)なの語呂合わせで「ひらく、いい鼻の日」と制定。