最新情報

運動ガイド17 筋力トレーニング・科学的根拠1

厚生労働省は「健康づくりのための身体活動・運動ガイド2023」を公表しました。その中の「科学的根拠」を紹介します。 〔科学的根拠〕 「筋トレを推奨する根拠」 国際的な身体活動ガイドラインの策定のために実施されたレビュー(主に介入研究)において、筋トレにより、筋力、身体機能、骨密度が改善し、高齢者では転倒や骨折のリスクが低減することが示されています。 また、18〜98歳を対象とした筋


運動ガイド16 筋力トレーニング・ポイントと具体例の説明

厚生労働省は「健康づくりのための身体活動・運動ガイド2023」を公表しました。その中の「ポイントと具体例の説明」を紹介します。 〔ポイントと具体例の説明〕 筋力トレーニング(筋トレ)とは、負荷をかけて筋力を向上させるための運動であり、自分の体重を負荷として利用する自重トレーニング(例:腕立て伏せやスクワット)やウエイト(おもり)を負荷として利用するウエイトトレーニング(例:マシンやダンベル


9月6日の記念日

「黒霧島の日」霧島酒造が、く(9)ろ(6)の語呂合わせで制定。 「黒の日」大口酒造が、く(9)ろ(6)の語呂合わせで制定。 「黒あめの日」春日井製菓販売が黒(96)の語呂合わせで制定。 「黒酢の日」ミツカンが黒(96)の語呂合わせで制定。 「黒豆の日」菊池食品工業(東京都板橋区)が黒(96)の語呂合わせで制定。 「黒にんにくの日」青森県黒にんにく協会が黒の語呂合わせで


日々修行7 母親の実家の地域の修行

3歳を前に親元を離れて、母親の実家の寺院で暮らすことになった経緯は前回(日々修行6)書きましたが、その寺院は新潟県出雲崎町という漁師町にあり、近所の人も檀家もほぼ漁師というところでした。 江戸時代は天領として佐渡島から金を運び入れ、江戸まで運ぶ中継地のようなところで、江戸時代のほうが人口が多かったというところです。寺院は山の中腹にあって、石段を登るのに5分もかかるようなところで、遠方に佐渡島


忘れる脳力26 「初心忘るべからず」の真意

「初心忘るべからず」という言葉は、上司が部下に、目上の者が目下の者に話す言葉と思っていたのですが、最近では下の立場の人が上の立場の人に向かって口にすることも見られるようになってきました。 それは本来の意味の使われ方ではなくて、誤った使われ方で、その例として記録に残しておきたいような内容です。 「初心忘るべからず」は、能楽の大家の世阿弥が残した言葉で、初心は新しい事態に直面したときの対処


9月5日の記念日

「石炭の日(クリーン・コール・デー)」クリーン・コール・デー実行委員会がク(9)リーンコ(5)ールの語呂合わせで制定。 毎月5日:「みたらしだんごの日」(山崎製パン)


日々修行6 親元から離れたきっかけ

私が生まれたのは母親の実家の寺院(新潟県出雲崎町)で、実家に帰って出産するというのが普通に行われていた時代でした。父親は警察官になったばかりのときの赴任地が母親の実家の近くであったことから、寺院に下宿をしていたということです。 佐渡島が遠方に見える海岸沿いの町から、南部の山奥の地域で暮らすことになり、70kmほどを移動しました。そこは松之山温泉が有名な村ですが、当時の警察最大の不祥事が195


微表情3 0.2秒の変化

テーマとしてあげている「微表情」とは何かということがわからないと、表情の変化に隠された感情の変化も理解しにくくなるということで、表情を3つに分けて紹介します。 1つ目は「マクロ表情」(macro expressions)で、日常的なことで目にする表情を指しています。この表情が現れる時間は、0.5〜4秒ほどとされています。マクロ表情は、ほとんどの人が見抜くことができます。 express


健康思想9 歯の形と本数で栄養バランスを考える

健康を維持・増進させるための基本は栄養であり、その栄養バランスというと、糖質、脂質、たんぱく質に、ビタミン、ミネラル、食物繊維を加えた六大栄養素が基本とされていますが、私たちは少し違った目線から考えています。 それは歯の形と本数から噛むことの重要さを考えることで、歯のバランスから考えています。 歯は歴史的に食べてきたものに相応しい形と本数になっています。人間の歯(永久歯)は上下ともに前


9月4日の記念日

「串の日」味のちぬや(香川県三豊市)が、く(9)し(4)の語呂合わせで制定。 「串カツ記念日」日本串カツ協会(大阪府大阪市)が、く(9)し(4)と、串カツを食って(9)幸せ(4)に、の語呂合わせで制定。 「くじらの日」日本鯨類研究所が、く(9)じ(4)らの語呂合わせで制定。 「おおいた和牛の日」大分県豊後牛流通促進対策協議会が豊後牛100年を記念する2018年9月4日に県内統一ブ