

最新情報
日々修行90 修行のウォーキング
ウォーキングは、無理なく続けられる健康づくりの運動として一般に認識されています。 ウォーキングについて知ったのは、私の父母がウォーキングのイベントに参加していて、その結果を伝えてきました。私が東京で大学に通うために上京した後のことだったので、1973年のことでした。 糖尿病であった父親は血糖値を安定させるために、血圧が高めであった母親は血圧を安定させるため、そして足腰が丈夫であれば老後
「昭和100年」13 平成になってからのカウントその2
昭和から平成になったのは1989年1月8日のことで、平成時代は2019年4月30日まで続きました。 2005年は昭和で数えると80年で、健康の基本となる栄養素の摂取に関する制度が整って、いよいよ食品と健康食品の実践されるタイミングとなりました。 2001年は厚生省と労働省が統合して厚生労働省が発足した年で、これまでの厚生省時代には考えられなかったような新たな制度が始まりました。その代表
発達栄養学19 口中調味を可能とする炊飯
日本人は今でこそ世界中の料理を食べられるようになっていますが、基本となっているのは米食です。ご飯さえあれば、世界中の料理を食べることができます。これはご飯によって料理を好みの味わいに変えることができるからです。 ご飯には微妙な味はあっても、白米の場合は、ほとんど味がないのと同じです。 これに対してパンにも麺にも味がついています。主食に味があると、すべての料理に合わせるわけにはいかなくな
11月27日の記念日
「即席カレーの日」オリエンタル(愛知県稲沢市)が即席カレーの発売日の1945年11月27日にちなんで制定。 「組立家具の日」クロシオ(和歌山県海南市)がカラーボックスを開発した深谷政男の誕生日にちなんで制定。 毎月27日:「ツナの日」
日々修行89 エネルギー代謝としての発達栄養学
発達栄養学は、性別、年齢、活動量だけでなく、個々の身体の成長や発達に応じた能力を発揮させる栄養学であるということを前回(日々修行88)紹介しました。 栄養学を学ぶことができる大学でも、発達栄養学を冠した学部・学科も増えてきました。発達栄養学という名称に相応しい講義が実施されている大学がある一方で、以前と大きく変わらない内容のままという大学も少なからずあります。 個々の成長や発達に必要な
シン・日本人の体質14 祖先の数から考える体質
1人が存在しているためには2人の親(父親と母親)が必要です。その両親が生まれてくるためには、さらに両方の親が必要で、このまま遡っていくと2人、4人、8人、16人、32人、62人、124人、248人、498人、992人……と倍々に増えていくことになります。 10世代前に遡るだけでも1000人近い祖先がいて、初めて今の自分が存在していることになります。 同じ地域で暮らしていた人が出会い、子
4thプレイス16 安心できる居場所づくり
特定非営利活動法人(NPO法人)セカンドステージ連盟は、2つの特定非営利活動法人、2つの一般社団法人の代表者が集って設立しました。そのうちの3法人は、発達障害児の支援に取り組んでいます。 発達障害児の支援が中心の活動をしているのは1法人だけですが、新たな活躍の場(セカンドステージ)を作ることを目指しているだけに、発達障害児の支援は受け入れやすいことでした。 また、1法人は主な活動は発達
毛髪の科学60 薄毛は遺伝のせいなのか
薄毛の対策は数多くありますが、努力によって対処できることもあれば、自分の努力だけではどうにもならないこともあります。努力が結果に結びつく方法としては、シャンプーやマッサージ、食事、飲酒の制限、禁煙などがあり、AGA治療などの治療法は努力の延長線にあります。喫煙は、あとで紹介する男性の薄毛の原因であるDHTを増やすことも知られています。 一方で、努力が通じにくいこととしては遺伝があります。遺伝
毛髪の科学59 毛髪を元気にする栄養素
毛髪の状態は栄養に大きく影響されます。毛髪に影響を与えるものとして以前は黒い色の海藻がよいなどと、ほとんど迷信のようなことも言われてきましたが、今では科学的な研究が進んで、効果がある栄養素が明らかにされてきています。中でも重要になるのが良質なたんぱく質と特定のミネラルです。 薄くなっている部分は栄養の状態のほかにも血流やホルモンの影響などを受けて、濃さが違っていることが多くなっています。濃さ
毛髪の科学58 男女で異なる薄毛の原因
毛髪が薄いというと、本数が減っているように思われがちですが、実際には本数の減少ではなくて、毛髪が細くなっているのが大きな原因となっている人が少なくありません。細くなっていると少し抜け毛が増えても薄くなったように感じます。これが気になり、ストレスになって抜け毛が進むという悪循環になる場合も多いのです。 男性と女性の薄毛の状態を比較すると、女性は本数が減っていて、男性は本数よりも毛髪が細くなって