最新情報

セカンドステージ21 健康保持増進の指針

労働者の心身の健康問題に対処するために、早い段階から心身の両面について健康教育などの予防対策に取り組むことが重要であることから、事業場において、すべての労働者を対象として心身両面の総合的な健康の保持増進を図ることが必要とされます。 労働安全衛生法に基づき、労働者の健康の保持増進のための措置が適切かつ有効に実施されるために、措置の原則的な実施方法について、「事業場における労働者の健康保持増進の


8月25日の記念日

「チキンラーメン誕生の日」(即席ラーメン記念日)日清食品がインスタントラーメン第1号のチキンラーメンの発売日の1958年8月25日にちなんで制定。 毎月25日:「プリンの日」(オハヨー乳業)、「歯茎の日」(佐藤製薬)


素食のすすめ9 超加工食品の存在

加工食品の中には「超加工食品」と分類されたものがあります。簡単に説明すると、「過度に加工された食品」のことで、知らないところで、多くの加工食品に使われています。 安全性が確保された上で、おいしくて、便利さがあるならよいものの、超加工食品については危険性を指摘する論文の発表が相次いでいます。 加工食品の表示を見て、「超加工食品」と記載されていれば見抜くことができるのですが、そのような表示


8月24日の記念日

「ドレッシングの日」ケンコーマヨネーズが野菜にかける(8×3×1=24)と、週間カレンダーで野菜の日(8月31日)の上に来ることから制定。 「歯ブラシの日」オーラルケア(東京都荒川区)が歯(8)ブ(2)ラシ(4)の語呂合わせで制定。 「バニラヨーグルトの日」日本ルナ(京都府八幡市)がバ(8)ニ(2)ラヨ(4)ーグルトの語呂合わせで制定。 毎月24日:「ブルボン・プチの日」(ブルボ


欺瞞錯誤9 ネット情報の斟酌

ネット情報は、執筆者や監修者、分析者の氏名が表示されていれば、それなりの信頼性があることになりますが、誰が書いたのか、誰の考えなのかということを知ることができないのが普通のことです。 ホームページの運営者の氏名が表示されていると、その人が書いていると思われがちですが、これも誰が書いたのかわからないというのが往々にしてあることです。 ネット上に公開されている文章を、そのまま写し取るような


8月23日の記念日

「油の日」離宮八幡宮(京都府大山崎町)とカネダ(東京都中央区)が、離宮八幡宮が精油発祥の地とされていて859年8月23日に宇佐八幡宮が大山崎に遷宮されたことにちなんで制定。 「湖池屋ポテトチップスの日」湖池屋がコイケヤポテトチップスのり塩を発売した1962年8月23日にちなんで制定。 毎月23日:「乳酸菌の日」(カゴメ)、「不眠の日」(エスエス製薬)、「国産小ねぎ消費拡大の日」(小ねぎ


運動ガイド15 高齢者版:よくある疑問と回答

厚生労働省は「健康づくりのための身体活動・運動ガイド2023」を公表しました。その中の高齢者版の推奨事項の「よくある疑問と回答」を紹介します。 〔よくある疑問と回答〕 Q 高齢者に適した運動はどのようなものがありますか? A これまではウォーキングのような有酸素性身体活動が強調されてきましたが、多様で複雑な動きを伴う運動も健康に役立ちます。例えば、筋力、バランス、柔軟性などの複数の体


運動ガイド14 高齢者版:現状・取り組むべきことは何か

厚生労働省は「健康づくりのための身体活動・運動ガイド2023」を公表しました。その中の高齢者版の推奨事項の「現状」「取り組むべきことは何か」を紹介します。 〔現状〕 週15メッツ・時に相当する歩数を1日6000歩/日以上とすると、これを満たす高齢者の割合は、男性では65〜74歳で45%、75〜84歳で32%、85歳以上で11%でした。女性では65〜74歳で38%、75〜84歳で22%、85


8月22日の記念日

「みんなのあんバターの日」ベンヌ(東京都世田谷区)の社員が毎月1日の「あずきの日」と8月21日の「おいしいバターの日」の日付を組み合わせて制定。 毎月22日:「カニカマの日」(スギヨ)、「禁煙の日」(禁煙推進学術ネットワーク)、「夫婦の日」(毎日新聞、味の素など)、「ラブラブサンドの日」(日糧製パン)


微表情1 感情は表情に出る

感情は表に出さないのが美徳とされた時代があり、これこそが日本人の特徴とされたことがあります。これはネガティブな感情のことで、ポジティブな感情は、むしろ表に出したほうがよいとの考えもあります。 ポジティブな感情というと、喜び、愛情、安らぎ、気分のよさといった感情で、これを表に出すことによって、よりよい結果に導いていくことは心理的ウェルビーイングと呼ばれています。 ウェルビーイング(wel